|
|
|
|
|

|
|
1. 高知城
高知城(こうちじょう)は、高知市の中心部にあった城郭跡で、江戸時代から残る「現存天守12城」の一つ...
|
|
|

|
|
2. 桂浜
桂浜(かつらはま)は、お月見で有名な高知県屈指の砂浜です。りりしく立つ「坂本竜馬」像と日本庭園風...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
3. 室戸岬
室戸岬(むろとみさき)は、「日本八景」にも数えられる著名な岬です。弘法大師ゆかりの洞窟、奇岩が散...
指定: |
音風景百選 , 日本百景 , 観光地百選 , 名勝 , 室戸阿南海岸国定公園 , 渚百選 , 百名灯台
|
|
|
|

|
|
4. 夫婦岩
夫婦岩(めおといわ)は、太平洋の荒波のダイナミズムを体感させてくれる巨大な二つの奇岩です。岩の周...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
5. 横浪黒潮ライン
横浪黒潮ライン(よこなみくろしおらいん)は、海に面した丘陵上に伸びるドライブウエイです。...
|
|
|

|
|
6. 入野海岸
入野海岸(いりのかいがん)は、太平洋の荒波が押し寄せる砂浜で、「日本の渚百選」に選定されています...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
7. 足摺岬
足摺岬(あしずりみさき)は、四国最南端の地で、室戸岬と双璧をなす断崖岬です。その断崖に立つ「足摺...
指定: |
観光地百選 , 足摺宇和海国立公園 , 百名灯台
|
|
|
|

|
|
8. 臼碆
臼碆(うすばえ)は、高知県南西部の足摺岬のやや西にある岬で、黒潮が日本で一番最初に接岸する場所で...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
9. 竜串
竜串(たつくし)は、「日本にもこのような景観があったのか!」と思わせるダイナミックな奇岩岩礁帯で...
|
|
|

|
|
10. 見残し海岸
見残し海岸(みのこしかいがん)は、対岸にある「竜串」とともに、日本を代表する美しい岩礁海岸で、立...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
11. 樫西海岸
樫西海岸(かしにしかいがん)は、空洞が空いた「弁天島」が印象的な美しい海水浴場です。キャンプ場や...
|
|
|

|
|
12. 大堂海岸
大堂海岸(おおどうかいがん)は、ダイナミックな断崖絶壁が果てしなく続く、まさに秘境の海岸です。むき...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
13. 中村城
中村城(なかむらじょう)は、高知県南西部の四万十市(旧中村市)にあった城郭跡で、江戸時代初期に一...
|
|
|

|
|
14. 鏡野公園
鏡野公園(かがみのこうえん)は、高知県香美市にある都市公園で、桜名所として知られており、「日本さ...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
15. 牧野公園
牧野公園(まきのこうえん)は、高知県中央部の高岡郡佐川町にある公園で、世界的な植物分類学者である...
|
|
|

|
|
16. 梼原の千枚田
梼原の千枚田(ゆすはらのせんまいだ)は、高知県西部の四国カルストの南方にある棚田で、「日本の棚田...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
17. 四国カルスト 天狗高原
四国カルスト(しこくかるすと)は、愛媛県と高知県との県境にある標高約1,400m、東西約25kmに広がるカ...
|
|
|

|
|
18. 四万十川
四万十川(しまんとがわ)は、高知県の西部を流れる川で、全長196kmは四国内で最長の川であり、流域面...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
19. べふ峡
べふ峡(べふきょう)は、高知県東部の物部川源流域にある渓谷で、山一面が紅葉に染まる紅葉期の美しさ...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|