|
|
|
|
|

|
|
1. 美濃田の淵
美濃田の淵(みのだのふち)は、徳島県北西部の吉野川中流域にある景勝地で、徳島県の「名勝」および「...
|
|
|

|
|
2. 祖谷渓 小便小僧(徳島県/祖谷渓) 13.1km
祖谷渓 小便小僧(いやけい しょうべんこぞう)は、徳島県北西部にある深く切り込んだV字型の渓谷であ...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
3. 祖谷のかずら橋(徳島県/祖谷渓) 15.9km
祖谷のかずら橋(いやのかずらばし)は、徳島県北西部にある深く切り込んだV字型の渓谷である祖谷渓に...
|
|
|

|
|
4. 大歩危(徳島県) 20.2km
大歩危(おおぼけ)は、徳島県北西部の吉野川中流域にある渓谷で、国の「天然記念物」に指定されており...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
5. 奥祖谷二重かずら橋(徳島県) 23.4km
奥祖谷二重かずら橋(おくいやにじゅうかずらばし)は、徳島県三好市の奥祖谷地区を流れる祖谷川に架か...
|
|
|

|
|
6. 丸亀城(香川県) 24.9km
丸亀城(まるがめじょう)は、丸亀市街の中心部にある城郭で、江戸時代から残る「現存天守12城」の一つ...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
7. べふ峡(高知県) 28.0km
べふ峡(べふきょう)は、高知県東部の物部川源流域にある渓谷で、山一面が紅葉に染まる紅葉期の美しさ...
|
|
|

|
|
8. 琴弾公園(香川県) 29.3km
琴弾公園(ことひきこうえん)は、丘の上から「銭形砂絵」を展望できることで有名な公園です。...
指定: |
白砂青松百選 , 名勝 , 瀬戸内海国立公園 , 渚百選 , 朝日・夕陽百選
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
9. 高の瀬峡(徳島県) 30.3km
高の瀬峡(こうのせきょう)は、徳島県中央部の剣山の南麓にある峡谷で、紅葉名所として名高く、「日本...
|
|
|

|
|
10. 栗林公園(香川県) 31.0km
栗林公園(りつりんこうえん)は、香川県高松市にある日本庭園(大名庭園)で、国の「特別名勝」に指定...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
11. 大崎鼻(香川県/五色台) 32.1km
大崎鼻(おおさきのはな)は、香川県の中央部から瀬戸内海にせり出した溶岩台地である五色台の先端にあ...
|
|
|

|
|
12. 高松城(香川県) 33.3km
高松城(たかまつじょう)は、香川県高松市の中心地にあった城郭跡で、国の「史跡」に指定されており、...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
13. 高松港(香川県) 33.4km
高松港(たかまつこう)から望む「屋島」の形はまさにテーブルマウンテンです。たくさんの船が行き交う...
|
|
|

|
|
14. 宇高国道フェリー(香川県) 35.2km
宇高国道フェリー(うたかこくどうふぇりー)は、おそらく本州と四国を結ぶ最安ルートで、桃太郎伝説の...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
15. 川之江城(愛媛県) 36.0km
川之江城(かわのえじょう)は、愛媛県北東部の四国中央市川之江町の鷲尾山(城山)にあった南北朝時代...
|
|
|

|
|
16. 屋島(香川県) 36.7km
屋島(やしま)は、源平合戦の舞台として有名ですが、その風貌はまさに「テーブルマウンテン」です。起...
指定: |
遊歩百選 , 朝日・夕陽百選 , 日本百景 , 観光地百選 , 瀬戸内海国立公園 , 百名橋
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
17. 鷲羽山(岡山県) 37.0km
鷲羽山(わしゅうざん)は、瀬戸大橋を間近に見下ろす絶好の展望地です。...
指定: |
百名橋 , 朝日・夕陽百選 , 観光地百選 , 名勝 , 瀬戸内海国立公園
|
|
|
|

|
|
18. 下津井港(岡山県) 37.5km
下津井港(しもついこう)は、岡山県南部の沿岸にある漁港で、「日本百景」に選ばれるほど風光明媚な海...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
19. 紫雲出山(香川県) 37.6km
紫雲出山(しうんでやま)は、瀬戸内海に突き出た半島にある標高352mの小さな山です。手ごろな距離の森...
|
|
|

|
|
20. 王子が岳(岡山県) 38.4km
王子が岳(おうじがだけ)は、岡山県南部の海岸に面した標高234.5mの山で、山頂付近には展望台が整備さ...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
21. 鏡野公園(高知県) 42.0km
鏡野公園(かがみのこうえん)は、高知県香美市にある都市公園で、桜名所として知られており、「日本さ...
|
|
|

|
|
22. 小豆島フェリー(香川県) 44.4km
小豆島と四国を結ぶ航路の一つです。フェリーのデッキからは、巨大な「小豆島」の展望はもちろん、大小...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
23. 津田の松原(香川県) 45.6km
津田の松原(つだのまつばら)は、風格ある老松の巨木と瀬戸内海の島々を展望できる美しい砂浜が魅力の...
指定: |
自然百選 , 渚百選 , 白砂青松百選 , 瀬戸内海国立公園
|
|
|
|

|
|
24. 川島城(徳島県) 46.9km
川島城(かわしまじょう)は、徳島県北部の吉野川流域にあった城郭跡で、現在は二の丸跡に観光用の模擬...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
25. 轟九十九滝(徳島県) 49.8km
轟九十九滝(とどろきくじゅうくたき)は、徳島県南部の海部郡海陽町にある瀑布群の総称で、「日本の滝...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|