|
|
|
|
|

|
|
1. 惣滝
惣滝(そうたき)は、新潟県南西部に位置する妙高高原にある落差80mの滝で、「日本の滝百選」に選定さ...
|
|
|

|
|
2. いもり池(新潟県/妙高高原) 4.9km
いもり池は、新潟県南西部に位置する妙高高原にある池で、水面に標高2,454mの妙高山がくっきりと映る「...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
3. 苗名滝(新潟県/妙高高原) 4.9km
苗名滝(なえなたき)は、新潟県南西部に位置する妙高高原にある落差55mの滝で、「日本の滝百選」に選...
|
|
|

|
|
4. 鏡池(長野県/長野県北部) 16.3km
鏡池(かがみいけ)は、その名のとおり水面に「戸隠連峰」を映す絶景の池で、戸隠高原のハイライトとい...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
5. 大望峠(長野県/長野県北部) 19.9km
大望峠(だいぼうとうげ)は、戸隠連峰を間近に展望できるだけでなく、天気が良ければ北アルプスのパノ...
|
|
|

|
|
6. 素桜神社の神代桜(長野県/長野県北部) 20.1km
素桜神社の神代桜(すざくらじんじゃのじんだいざくら)は、長野市から北東方向の山間部にある「素桜神...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
7. 雲上殿(長野県/長野県北部) 21.6km
雲上殿(うんじょうでん)は、善光寺の北側の山の中腹に設けられた納骨堂で、善光寺の伽藍の一つです。...
|
|
|

|
|
8. 長野市城山公園(長野県/長野県北部) 22.1km
長野市城山公園(ながのしじょうやまこうえん)は、長野市の中心部に位置し、善光寺のすぐ東隣りにある...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
9. 高田公園(新潟県) 22.3km
高田公園(たかだこうえん)は、新潟県西部に位置し、旧高田城跡を中心に整備された都市公園で、桜の名...
|
|
|

|
|
10. 善光寺(長野県/長野県北部) 22.3km
善光寺(ぜんこうじ)は、長野市の中心部に位置し、約1400年の歴史を持つといわれる日本を代表する寺院...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
11. 星と緑のロマン館(長野県/長野県北部) 27.9km
星と緑のロマン館(ほしとみどりのろまんかん)は、長野市の西方に位置し、北アルプスの山々を望む丘陵...
|
|
|

|
|
12. 川中島古戦場(八幡原史跡公園)(長野県/長野県北部) 28.5km
川中島古戦場(かわなかじまこせんじょう)は、長野市のやや南方に位置し、5度にわたって繰り広げられ...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
13. アルプス展望広場(長野県/長野県北部) 29.8km
アルプス展望広場(あるぷすてんぼうひろば)は、長野市の西方に位置し、北アルプスの山々を望む丘陵の...
|
|
|

|
|
14. 臥竜公園(長野県/長野県北部) 30.0km
臥竜公園(がりゅうこうえん)は、長野市の東に位置し、桜名所として有名な都市公園で、 「日本さくら...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
15. 宇木のエドヒガン(千歳桜)(長野県/長野県北部) 30.0km
宇木のエドヒガン(うきのえどひがん)は、長野市の東に位置する樹齢約850年の一本桜で、千歳桜(ちと...
|
|
|

|
|
16. 松代城(長野県/長野県北部) 30.9km
松代城(まつしろじょう)は、長野市の南方にあった城郭跡で、元々は海津城(かいづじょう)と呼ばれ、...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
17. 福島新田の棚田(長野県/長野県北部) 31.0km
福島新田の棚田(ふくしましんでんのたなだ)は、長野県北東部に位置する棚田で、「日本の棚田百選」に...
|
|
|

|
|
18. 和美の桜(長野県/長野県北部) 31.7km
和美の桜(なごみのさくら)は、長野県の信州高山村にある樹齢約100年の1本桜で、村役場近くの民家の畑...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
19. 坪井のしだれ桜(長野県/長野県北部) 31.8km
坪井のしだれ桜(つぼいのしだれざくら)は、長野県の信州高山村にある樹齢約600年の1本桜で、「信州高...
|
|
|

|
|
20. 水中のしだれ桜(長野県/長野県北部) 32.3km
水中のしだれ桜(みずなかのしだれざくら)は、長野県の信州高山村にある樹齢約250年の1本桜で、「信州...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
21. 中塩のしだれ桜(長野県/長野県北部) 32.5km
中塩のしだれ桜(なかしおのしだれざくら)は、長野県の信州高山村にある樹齢約150年の1本桜で、「信州...
|
|
|

|
|
22. 赤和観音のしだれ桜(長野県/長野県北部) 33.0km
赤和観音のしだれ桜(あかわかんのんのしだれざくら)は、長野県の信州高山村にある樹齢約200年の1本桜...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
23. 黒部のエドヒガン桜(長野県/長野県北部) 33.1km
黒部のエドヒガン桜(くろべのえどひがんざくら)は、長野県の信州高山村にある樹齢約500年の1本桜で、...
|
|
|

|
|
24. 姨捨の棚田(長野県/長野県北部) 36.6km
姨捨の棚田(おばすてのたなだ)は、長野市の南方に位置し、千曲川を見下ろす斜面に広がる棚田で、「日...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
25. 戸倉宿キティパーク(長野県/長野県北部) 36.8km
戸倉宿キティパーク(とぐらじゅくきてぃぱーく)は、かつて北国街道の宿場町があった千曲市戸倉の北側...
|
|
|

|
|
26. 栂池自然園(長野県/長野県北部) 38.4km
栂池自然園(つがいけしぜんえん)は、長野県北西部に位置し、名峰・白馬岳を仰ぐ栂池高原に整備された...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
27. 三角池(長野県/長野県北部) 42.1km
三角池(みすまいけ)は、志賀高原の田ノ原湿原から志賀草津道路 (国道292号)を隔てて続く散策道を少...
|
|
|

|
|
28. 長池(長野県/長野県北部) 42.2km
長池(ながいけ)は、志賀高原の志賀草津道路 (国道292号)から少し入った林道沿いにある池で、周辺は...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
29. 田ノ原湿原(長野県/長野県北部) 42.3km
田ノ原湿原(たのはらしつげん)は、志賀高原のやや南方にある高層湿原です。...
|
|
|

|
|
30. 白馬八方尾根(長野県/長野県北部) 42.5km
八方尾根(はっぽうおね)は、長野県北西部に位置し、北アルプスの大パノラマを満喫できるトレッキング...
指定: |
百名山 , 観光地百選 , 中部山岳国立公園 , 日本百景
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
31. 木戸池(長野県/長野県北部) 42.7km
木戸池(きどいけ)は、志賀高原の田ノ原湿原のすぐ南方にある池で、志賀草津道路 (国道292号)沿いに...
|
|
|

|
|
32. 渋池(長野県/長野県北部) 44.0km
渋池(しぶいけ)は、志賀高原にある池の一つで、志賀草津道路 (国道292号)沿いの「硯川バス停」から...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
33. 奥志賀(長野県/長野県北部) 44.7km
奥志賀(おくしが)は、志賀高原の中でもやや北方に位置し、スキー場とリフトが並ぶウインタースポーツ...
|
|
|

|
|
34. 四十八池(長野県/長野県北部) 45.3km
四十八池(しじゅうはちいけ)は、志賀高原のやや奥地にある湿原とそこに点在する大小様々な池の総称で...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
35. 大沼池(長野県/長野県北部) 46.1km
大沼池(おおぬまいけ)は、志賀高原の奥地にある大きな池で、志賀高原で最大の面積をもつ湖沼です。...
|
|
|

|
|
36. 志賀草津道路(長野県/長野県北部) 46.4km
志賀草津道路(しがくさつどうろ)は、長野県北東部に位置する志賀高原を南北に貫き、群馬県の草津白根...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
37. 上田城(長野県/長野県中部) 46.4km
上田城(うえだじょう)は、長野県上田市の中心部に位置する真田氏ゆかりの城郭跡で、隅櫓などの遺構が...
|
|
|

|
|
38. 大町公園(長野県/長野県北部) 46.7km
大町公園(おおまちこうえん)は、長野県北西部の大町市街を見下ろす東山の中腹に位置し、残雪の北アル...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
39. 渋峠(群馬県/草津白根山) 48.1km
渋峠(しぶとうげ)は、日本の国道でもっとも標高が高い地点です。ここからの「草津白根山」の展望が抜...
|
|
|

|
|
40. 稲倉の棚田(長野県/長野県中部) 48.8km
稲倉の棚田(いなくらのたなだ)は、長野県上田市の近郊にある棚田で、「日本の棚田百選」に選定されて...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
41. 弓池(群馬県/草津白根山) 49.0km
弓池(ゆみいけ)は、草津白根山の山頂近くにある池です。ぐるっと一周できる散策道が整備されており、...
指定: |
百名山 , 観光地百選 , 紅葉百選 , 上信越高原国立公園
|
|
|
|

|
|
42. 湯釜(群馬県/草津白根山) 49.1km
湯釜(ゆがま)は、草津白根山のハイライトともいえる、エメラルドグリーンの火口湖です。近くに巨大な...
指定: |
百名山 , 観光地百選 , 紅葉百選 , 上信越高原国立公園
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
43. 逢ノ峰(群馬県/草津白根山) 49.5km
逢ノ峰(あいのみね)は、連山である草津白根山の複数あるピークの一つです。頂上には展望台が整備され...
指定: |
百名山 , 観光地百選 , 上信越高原国立公園 , 紅葉百選
|
|
|
|

|
|
44. 芳ヶ平(群馬県/草津白根山) 49.7km
芳ヶ平(よしがだいら)は、草津白根山の山腹に広がる高層湿原です。「湯釜」の駐車場から伸びる散策道...
指定: |
観光地百選 , 紅葉百選 , 上信越高原国立公園
|
|
|
|
|
|
|