| 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 1. 松原湖 
											松原湖(まつばらこ)は、長野県の東部に位置し、八ヶ岳の火山活動によって形成された湖で、猪名湖(い... 
											
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 2. 美し森と富士山(山梨県/清里高原) 10.9km 
											美し森(うつくしもり)は、山梨県の最北部に位置する清里高原にあるハイキングコースで、はるか彼方に... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 3. 吐竜の滝(山梨県/清里高原) 13.0km 
											吐竜の滝(どりゅうのたき)は、山梨県北杜市の清里高原にある落差10m、幅15mの滝で、岩間から絹糸の... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 4. 龍岡城五稜郭(長野県/長野県中部) 14.0km 
											龍岡城五稜郭(たつおかじょうごりょうかく)は、長野県東部の佐久市にある城郭跡で、日本に二つしかな... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 5. 南きよさと(山梨県) 17.0km 
											道の駅「南きよさと」は、山梨県北西部に位置し、南アルプスや八ヶ岳の峰々を展望できるPA(パーキング... 
											
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 6. 三分一湧水(山梨県/八ヶ岳南麓高原湧水群) 19.3km 
											三分一湧水(さぶいちゆうすい)は、山梨県北西部に点在する「八ヶ岳南麓高原湧水群」の一つで、環境省... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 7. 関所破りの桜(長野県/長野県中部) 19.5km 
											関所破りの桜(せきしょやぶりのさくら)は、長野県東部の小諸城の程近くに位置し、小高い丘の上に雄々... 
											
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 8. レインボーラインと富士見坂(山梨県) 20.3km 
											レインボーラインは、山梨県北西部に位置し、八ヶ岳の南麓を走る広域農道で、付近からの眺望は素晴らし... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 9. 清春芸術村(山梨県) 23.6km 
											清春芸術村(きよはるげいじゅつむら)は、山梨県北西部に位置し、レトロな西洋館が印象的な庭園で、「... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 10. 白樺湖(長野県/長野県中部) 25.0km 
											白樺湖(しらかばこ)は、蓼科高原にたたずむ比較的小さな人口湖(ため池)で、湖面標高は1,416mです。... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 11. 小諸城址懐古園(長野県/長野県中部) 25.1km 
											小諸城址懐古園(こもろじょうしかいこえん)は、長野県東部の小諸市にあり、丘や山の上ではなく谷を利... 
											
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 12. 山高神代桜(山梨県) 26.3km 
											山高神代桜(やまたかじんだいざくら)は、山梨県北西部の実相寺境内にあるエドヒガンザクラの老木で、... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 13. 昇仙峡パノラマ台と富士山(山梨県) 29.4km 
											昇仙峡パノラマ台(しょうせんきょうぱのらまだい)は、山梨県甲府市の北方に位置する「昇仙峡」の名所... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 14. 富士見台(長野県/長野県中部) 29.4km 
											富士見台(ふじみだい)は、その名のとおり天気が良い日には富士山が見える地点です。... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 15. 仙娥滝(山梨県) 29.8km 
											仙娥滝(せんがたき)は、山梨県甲府市の北方に位置する「昇仙峡」にある落差30mの滝で、「日本の滝百... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 16. 尾白川渓谷(山梨県) 29.9km 
											尾白川渓谷(おじらがわけいこく)は、山梨県北西部に位置し、南アルプス・甲斐駒ヶ岳を源流とする尾白... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 17. 昇仙峡(山梨県) 30.0km 
											昇仙峡(しょうせんきょう)は、山梨県甲府市の北方に位置し、富士川の支流である荒川の上流にある峡谷... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 18. わに塚の桜(山梨県) 31.2km 
											わに塚の桜(わにづかのさくら)は、山梨県西部の韮崎段丘の中央に位置し、こんもりと盛り上がった塚の... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 19. 姫子沢の棚田(長野県/長野県中部) 32.3km 
											姫子沢の棚田(ひめござわのたなだ)は、長野県上田市の近郊、東御市の東部に位置する棚田で、「日本の... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 20. 忘れ路の丘(長野県/長野県中部) 32.5km 
											忘れ路の丘(わすれじのおか)は、霧ヶ峰の西に位置する丘陵地帯です。... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 21. 雲場池(長野県/長野県中部) 32.8km 
											雲場池(くもばいけ)は、長野県北佐久郡軽井沢町の六本辻近くにある池で、「スワンレイク」という愛称... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 22. 八島ヶ原湿原(長野県/長野県中部) 33.0km 
											八島ヶ原湿原(やしまがはらしつげん)は、霧ヶ峰にある広大な高層湿原で、「霧ヶ峰湿原植物群落」の一... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 23. 西沢渓谷と七ツ釜五段の滝(山梨県) 34.7km 
											西沢渓谷(にしざわけいこく)は、山梨県北部に位置し、美しい滝と淵が連続するV字型渓谷で、「森林セ... 
											
												
													| 指定: | 
													
														 日本の滝百選 , 秘境百選 , 自然百選 , 森林浴の森百選 , 観光地百選 , 秩父多摩甲斐国立公園 
													 | 
												 
											 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 24. 稲倉の棚田(長野県/長野県中部) 35.3km 
											稲倉の棚田(いなくらのたなだ)は、長野県上田市の近郊にある棚田で、「日本の棚田百選」に選定されて... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 25. 武田氏館(躑躅ヶ崎館)(山梨県) 35.5km 
											武田氏館(たけだしやかた)は、山梨県甲府市の中心部からやや北側に位置した城郭跡(居館跡)で、戦国... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 26. 鬼押出し(群馬県) 36.2km 
											鬼押出し(おにおしだし)は、「浅間山」の噴火で噴出した溶岩が冷めて固まった広大な溶岩台地です。今... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 27. 立石公園(長野県/長野県中部) 36.7km 
											立石公園(たていしこうえん)は、諏訪湖の北東の高台にある公園で、諏訪湖や諏訪市街を望む大パノラマ... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 28. 甲府城(山梨県) 37.0km 
											甲府城(こうふじょう)は、山梨県甲府市の中心部にあった城郭跡で、甲斐国の戦国大名・武田氏の滅亡後... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 29. 中之岳駐車場と県道(群馬県/妙義山) 37.3km 
											中之岳駐車場(なかのだけちゅうしゃじょう)は、妙義山の一番南にある駐車場で、さくらの里や妙義山登... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 30. 石門めぐり(群馬県/妙義山) 37.6km 
											石門めぐりは、妙義山の登山客に最も親しまれているコースで、比較的距離も短く、途中に「かにの横這い... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 31. 高島城(長野県/長野県中部) 37.8km 
											高島城(たかしまじょう)は、長野県中部に位置し、諏訪湖の湖畔近くにある城郭跡で、「日本三大湖城」... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 32. 妙義山さくらの里(群馬県/妙義山) 38.1km 
											妙義山さくらの里(みょうぎさんさくらのさと)は、妙義山の南面山麓に広がる斜面一帯を利用した桜名所... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 33. 碓氷第三橋梁(めがね橋)(群馬県) 38.3km 
											碓氷第三橋梁(うすいだいさんきょうりょう)は、通称「めがね橋」として親しまれている碓氷川に架かる... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 34. 上田城(長野県/長野県中部) 39.3km 
											上田城(うえだじょう)は、長野県上田市の中心部に位置する真田氏ゆかりの城郭跡で、隅櫓などの遺構が... 
											
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 35. 美ヶ原(長野県/長野県中部) 39.7km 
											美ヶ原(うつくしがはら)は、霧ヶ峰と同様になだらかな稜線が印象的な高原で、「日本百名山」の一つに... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 36. 水月公園(長野県/長野県中部) 40.9km 
											水月公園(すいげつこうえん)は、眼下に諏訪湖を望める高台の公園で、桜の名所です。諏訪湖と桜を組合... 
											
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 37. 両神山(埼玉県) 41.9km 
											両神山(りょうかみさん)は、秩父山地の北端にある山で標高1,723m、「日本百名山」の一つに数えられま... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 38. 中津峡(埼玉県) 42.5km 
											中津峡(なかつきょう)は、奥秩父にある渓谷で、紅葉の名所として知られており「日本の紅葉百選」にも... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 39. 諏訪湖 西岸(長野県/長野県中部) 42.7km 
											諏訪湖(すわこ)の西岸からは、「日本百名山」である八ヶ岳がよく望め、湖畔にはところどころに桜並木... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 40. 小坂中村地籍のシダレザクラ(長野県/長野県中部) 42.9km 
											小坂中村地籍のシダレザクラ(おさかなかむらちせきのしだれざくら)は、岡谷市湊地区の小坂氏旧墓地に... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 41. 諏訪湖 釜口水門(長野県/長野県中部) 44.4km 
											釜口水門(かまぐちすいもん)は、長野県岡谷市にあり、諏訪湖から天竜川が流れ出る地点に位置する水門... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 42. 大法師公園の桜(山梨県) 45.6km 
											大法師公園(おおぼしこうえん)は、山梨県の甲府盆地南西端に位置する公園で、大法師山の小高い山頂に... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 43. 美和湖(長野県/長野県南部) 46.5km 
											美和湖(みわこ)は、天竜川水系の三峰川に建造された美和ダムの完成によってできた人造湖(ダム湖)で... 
											
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 44. 丸神の滝(埼玉県) 47.1km 
											丸神の滝(まるがみのたき)は、秩父の奥地にある落差76mの滝で、「日本の滝百選」に選ばれています。... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 45. 塩嶺御野立公園(長野県/長野県中部) 47.3km 
											塩嶺御野立公園(えんれいおのだちこうえん)は、諏訪湖のやや北西に位置し、塩嶺峠のちょうどてっぺん... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 46. 四尾連湖(山梨県) 47.4km 
											四尾連湖(しびれこ)は、山梨県の南部にある小規模なカルデラ湖で、秋の紅葉の景観が美しいことで知ら... 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 47. 高遠湖(長野県/長野県南部) 47.5km 
											高遠湖(たかとおこ)は、長野県伊那市にある高遠ダムの完成によってできた人造湖(ダム湖)で、「日本... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 48. 高遠城址公園(長野県/長野県南部) 47.6km 
											高遠城址(たかとおじょうし)は、武田信玄にもゆかりのある城郭で、軍師の山本勘助に命じて改築をさせ... 
											
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 | 
									
									
										 | 
										
											
											 
 
										 | 
										 | 
										
											 49. 勝間薬師堂のしだれ桜(長野県/長野県南部) 48.0km 
											勝間薬師堂のしだれ桜(かつまやくしどうのしだれざくら)は、長野県伊那市の高遠城址公園を望む、勝間... 
										 | 
										 | 
										 | 
										
  | 
										 | 
										
  | 
										 | 
									
									
										 | 
										 | 
										 | 
										 |