|
|
|
|
|

|
|
1. 竹ヶ島
竹ヶ島(たけがしま)は、化石漣痕(れんこん)の壁も見られる陸続きの小島です。...
|
|
|

|
|
2. 大砂海水浴場(徳島県) 10.8km
大砂海水浴場(おおすなかいすいよくじょう)は、「快水浴場百選」の「特選」に選定された四国随一の海...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
3. 轟九十九滝(徳島県) 15.8km
轟九十九滝(とどろきくじゅうくたき)は、徳島県南部の海部郡海陽町にある瀑布群の総称で、「日本の滝...
|
|
|

|
|
4. 夫婦岩(高知県) 21.5km
夫婦岩(めおといわ)は、太平洋の荒波のダイナミズムを体感させてくれる巨大な二つの奇岩です。岩の周...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
5. 南阿波サンライン(徳島県/日和佐) 23.0km
南阿波サンライン(みなみあわさんらいん)は、入り組んだリアス式海岸の断崖に沿って伸びる観光道路で...
|
|
|

|
|
6. 紅葉川渓谷(徳島県) 26.9km
紅葉川渓谷(もみじがわけいこく)は、徳島県南部の「もみじ川温泉」から那賀川支流の紅葉川に沿って続...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
7. 千羽海崖(徳島県/日和佐) 28.6km
千羽海崖(せんばかいがい)は、日和佐から南西に続く断崖絶壁の海岸です。「日和佐城」から遊歩道が続...
|
|
|

|
|
8. 日和佐城(徳島県/日和佐) 29.1km
日和佐城(ひわさじょう)は、徳島県南部の海部郡美波町にある城郭跡で、旧日和佐町の沿岸部にある標高...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
9. えびす洞(徳島県/日和佐) 30.6km
えびす洞(えびすどう)は、大きな空洞の空いた巨岩です。森が生い茂る登山道のような道を通って、この...
|
|
|

|
|
10. 室戸岬(高知県) 31.2km
室戸岬(むろとみさき)は、「日本八景」にも数えられる著名な岬です。弘法大師ゆかりの洞窟、奇岩が散...
指定: |
音風景百選 , 日本百景 , 観光地百選 , 名勝 , 室戸阿南海岸国定公園 , 渚百選 , 百名灯台
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
11. 高の瀬峡(徳島県) 34.3km
高の瀬峡(こうのせきょう)は、徳島県中央部の剣山の南麓にある峡谷で、紅葉名所として名高く、「日本...
|
|
|

|
|
12. べふ峡(高知県) 38.0km
べふ峡(べふきょう)は、高知県東部の物部川源流域にある渓谷で、山一面が紅葉に染まる紅葉期の美しさ...
|
|
|
|
|
|
|

|
|
13. 奥祖谷二重かずら橋(徳島県) 41.1km
奥祖谷二重かずら橋(おくいやにじゅうかずらばし)は、徳島県三好市の奥祖谷地区を流れる祖谷川に架か...
|
|
|

|
|
14. 川島城(徳島県) 47.1km
川島城(かわしまじょう)は、徳島県北部の吉野川流域にあった城郭跡で、現在は二の丸跡に観光用の模擬...
|
|
|
|
|
|