Home > 観光ガイド > 東海 > 岐阜県 > 墨俣一夜城
周辺の観光スポット/宿泊施設/最寄り駅を地図でご紹介します。
Powered by じゃらん Web サービス
Powered by HeartRails Express
墨俣城(すのまたじょう)は、岐阜県大垣市墨俣町にあった戦国時代の城で、木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)がわずかな期間でこの地に城を築いたと伝えられており、別名「墨俣一夜城」とも呼ばれています。
長良川西岸の墨俣の地は交通上・戦略上の要地で、戦国時代以前からしばしば合戦の舞台となっていましたが、織田信長による美濃侵攻にあたって、木下藤吉郎がわずかな期間で砦を築いたと伝えられていますが、詳細はよく分かっていません。
現在は、墨俣城跡の北西側は公園として整備されており、大垣城の天守を模した「墨俣一夜城歴史資料館」が建てられています。
春には桜名所として知られており、周りを流れる犀川の堤防沿いに、約1000本の桜並木が2kmにわたり続いています。
岐阜県の観光スポット
・岐阜城(金華山)
・大垣城
・墨俣一夜城
・淡墨桜
・臥龍桜
・霞間ヶ渓
・新境川堤の桜
・飛騨高山 +
・白川郷
・郡上八幡城
・小倉山城(小倉公園)
・藤橋城
・岩村城
・馬籠宿
・恵那峡 +
・鬼岩公園
・飛水峡
・日本ライン
・坂折棚田
・上代田の棚田
・安房峠
・野麦峠
・御嶽パノラマライン
・平湯大滝
・根尾の滝
・巌立峡
・阿弥陀ヶ滝
・養老の滝
・宇津江四十八滝
・付知峡
・奥矢作湖
・蘇水峡
・曽木公園
・大矢田神社
Copyright (c) MediaPolice Co., Ltd. 2007-2015. All rights reserved.